JAPANNEXT(ジャパンネクスト)が新たに発売するゲーミングモニター「JN-Ei238G180F」は、FPSゲーマーや映像美を求める人に向けて開発された高性能モニターです。23.8インチのIPSパネルを採用し、フルHD(1920x1080)解像度でクリアな映像を実現。さらに、180Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度に対応し、滑らかでブレのないゲーム体験が可能です。
発売日は2024年12月13日(金)で、楽天市場限定で先行販売が行われます。その後、12月20日(金)からはAmazonやYahoo!ショッピングでも販売が開始される予定です。価格は18,980円(税込)と、コストパフォーマンスの面でも魅力的な商品です。
JN-Ei238G180Fの注目ポイント
高速リフレッシュレート180Hzで快適なゲーム体験
JN-Ei238G180Fは、リフレッシュレート180Hzに対応しています。これにより、1秒間に180回の画面更新が行われ、滑らかでブレの少ない映像を楽しめます。FPSやレーシングゲームのような動きの速いジャンルでは、遅延やティアリングが大敵ですが、180Hzのリフレッシュレートがこれを解消してくれます。
ポイント:高速なリフレッシュレートは、FPSプレイヤーにとって勝敗を分ける大きな要素です。
応答速度1msで動きの速いゲームもスムーズに
応答速度が1ms(GTG/MPRT)と非常に高速なため、画面のブレや残像が大幅に抑えられます。MPRT 1msは、リフレッシュレートが100Hz以上の状態で有効化され、特に動きの速い映像やゲームで効果を発揮します。
ポイント:応答速度が速いと、FPSや格闘ゲームなどのシビアなタイミングが求められるゲームでのプレイが快適になります。
sRGB100%の広色域で映像美が際立つ
sRGB100%の広色域をサポートしているため、映像の色鮮やかさが際立ちます。写真や動画編集にも使える高い色再現性を持ち、HDR対応により、明るい部分から暗い部分まで鮮明に表示可能です。
ポイント:HDR対応の映画やゲームコンテンツも美しい映像で楽しめます。
PS5でも120Hz接続対応で快適プレイ
PS5とのフルHD:120Hz接続にも対応しており、コンソールゲームユーザーにとっても嬉しいポイントです。これにより、PS5のゲームも高フレームレートでスムーズに楽しむことができます。
ポイント:PCゲーマーだけでなく、PS5ユーザーにもおすすめのモニターです。
充実のインターフェースと汎用性の高さ
HDMI 2.0 x2、DisplayPort 1.4 x1といった充実のインターフェースを備えており、PC、ゲーム機、AV機器と簡単に接続可能です。どの機器にも対応する高い汎用性が魅力です。
ポイント:複数のデバイスを同時接続したい人に最適です。
目に優しい設計と耐久性
目の疲れを軽減するブルーライト軽減モードとフリッカーフリー設計が採用されています。長時間のゲームプレイでも目の負担を軽減できるのは嬉しいポイントです。
ポイント:目の疲れが気になる人も安心して使用できます。
価格と発売スケジュール
-
価格:18,980円(税込)
-
発売日:楽天市場で2024年12月13日(金)から先行発売。その他ECサイト(Amazon、Yahoo!ショッピング)では12月20日(金)から販売開始。
JN-Ei238G180Fはこんな人におすすめ
-
FPSやレーシングゲームを快適にプレイしたい人
-
PS5で高フレームレートのゲームを楽しみたい人
-
美しい映像で映画や動画を視聴したい人
-
長時間使用しても目が疲れにくいモニターが欲しい人
23.8インチIPSパネル、180Hzの高速リフレッシュレート、1msの応答速度、sRGB100%の広色域、そして価格が18,980円(税込)。このコストパフォーマンスでこの性能は見逃せません。FPSゲーマーやPS5ユーザーに最適なこのモニターを、ぜひチェックしてみてください!