ASUS JAPAN株式会社は、スムーズな動画鑑賞や気軽なゲームプレイが楽しめる、FHD IPSパネルと100Hzのリフレッシュレート、応答速度1ms MPRTを備えた液晶モニター「VY249HF」「VY279HF」の2製品を発表しました。これらの新型モニターは、2024年6月12日(水)より予約が開始され、6月14日(金)より販売が開始されます。
高品質な映像体験を提供するASUSの新型モニター
ASUSの新型モニター「VY249HF」と「VY279HF」は、日常的に鮮明でクリアな映像を楽しむことができる製品です。以下に、これらのモニターの主な特徴とスペックについて詳しく説明します。
主な特徴
-
FHD IPSパネルと100Hzのリフレッシュレート: これらのモニターは、1920×1080のフルHD解像度を持つIPSパネルを採用しており、視野角が広く、どの角度から見ても色鮮やかな映像を楽しむことができます。また、100Hzのリフレッシュレートにより、動きの多い映像でも滑らかに再生されます。
-
応答速度1ms MPRT: SmootMotionテクノロジーを搭載し、最大100Hzのリフレッシュレートと1msのMPRT(Moving Picture Response Time)を実現。これにより、残像のないクリアな映像が楽しめます。
-
Adaptive Sync機能: 画面のカクつきやチラつき、フレームレートの低下を解消するAdaptive Sync機能を搭載し、スムーズなゲームプレイを実現します。
-
長期抗菌処理: ASUS独自の長期抗菌処理により、モニターのベゼルやショートカットキーに付着した細菌やカビの繁殖を抑制。清潔で安全に使用できます。
-
「Eye Care Plus」テクノロジー: 色覚に障害のあるユーザーが色を識別しやすくなるカラーオーグメンテーション機能や、スクリーンタイムの管理に役立つ休憩リマインダー機能を搭載。目に優しい設計となっています。
各モデルの詳細スペック
VY249HF
- パネルサイズ:23.8型ワイド
- 最大解像度:1920×1080
- 画素ピッチ:0.2745mm
- 視野角:水平178° / 垂直178°
- 最大輝度:250cd/㎡ (typ)
- コントラスト比:1,300:1(typ)
- 応答速度:1ms (MPRT)
- 最大表示色:約1677万色
- 入力/出力:HDMI(v1.4)×1
- 搭載技術/機能:
- 映像エンジンSplendid
- ASCRテクノロジー
- Trace Freeテクノロジー
- Quick Fit機能
- GamePlus機能
- ブルーライトフィルター
- HDCP
- Adaptive-Sync
- 消費電力:使用時 13.99W以下 / スタンバイ時 0.5W以下
- 本体サイズ:54.1cm×39.3cm×18.5cm(スタンド含む)
- 質量:3.4kg
- 保証期間:購入日より3年間の日本国内保証
VY279HF
- パネルサイズ:27型ワイド
- 最大解像度:1920×1080
- 画素ピッチ:0.311mm
- 視野角:水平178° / 垂直178°
- 最大輝度:250cd/㎡ (typ)
- コントラスト比:1,300:1(typ)
- 応答速度:1ms (MPRT)
- 最大表示色:約1677万色
- 入力/出力:HDMI(v1.4)×1
- 搭載技術/機能:
- 映像エンジンSplendid
- ASCRテクノロジー
- Trace Freeテクノロジー
- Quick Fit機能
- GamePlus機能
- ブルーライトフィルター
- HDCP
- Adaptive-Sync
- 消費電力:使用時 15W以下 / スタンバイ時 0.5W以下
- 本体サイズ:61.3cm×43.6cm×20.2cm(スタンド含む)
- 質量:4.1kg
- 保証期間:購入日より3年間の日本国内保証
価格と販売情報
「VY249HF」と「VY279HF」は、どちらも2024年6月12日(水)から予約開始、6月14日(金)から販売開始です。価格については、公式サイトでの発表を確認してください。
詳細な製品情報や購入については、以下のリンクからご確認いただけます。
最後に
ASUSの新型液晶モニター「VY249HF」「VY279HF」は、動画鑑賞やゲームプレイをより快適に楽しむための機能が充実しており、視覚体験を一新します。是非、これらのモニターをチェックして、快適な映像体験をお楽しみください。