ゲーミングデバイス速報!!

すべてのゲーマーへ有益な情報提供を

【2025年ふるさと納税注目返礼品】Pixioゲーミングモニターが小田原市に登場!eSports × 地域活性の最前線

main

 

ゲーマーやeSportsファンに嬉しいニュースです!


神奈川県小田原市のふるさと納税返礼品に、人気のゲーミングアクセサリーブランド「Pixio(ピクシオ)」のモニターが採用されました。

 

2025年4月より、Pixioのカラフルで機能的なゲーミングモニターが、楽天市場やふるさとチョイスなど主要なふるさと納税サイトから申し込み可能になっています。

 

Pixioの返礼品は、ゲームパフォーマンスを追求した高スペックモデル。地域振興とゲーミングカルチャーの架け橋として注目を集めています。

 

 

 

Pixio(ピクシオ)とは?国内外で注目のゲーミングモニターブランド

Pixioは、Hamee株式会社(本社:神奈川県小田原市)が展開するゲーミングアクセサリーブランド。


eSports市場の拡大と共に、スタイリッシュかつ高性能なモニターを手頃な価格で提供しており、国内外のゲーマーから熱い支持を得ています。

 

特に人気の「Waveシリーズ」は、カラーのバリエーションが豊富で、自分の好みや部屋の雰囲気に合わせたコーディネートができるのが特徴。


デザイン性とスペックを両立させた製品展開が魅力です。

 

小田原市のふるさと納税返礼品に採用された理由とは?

Pixioの製品がふるさと納税に採用された背景には、Hameeが本社を置く小田原市と連携し、eSports文化を通じた地域活性化を目指す取り組みがあります。

 

「ふるさと納税で、ゲーミングモニターがもらえる」
これはゲーマーにとって、税制優遇を活用した新しいPC環境アップグレードの方法です。

 

また、Pixioでは初期不良などで返品された製品を再生・修理した「再生品」も提供しており、サステナブルな取り組みとしても注目を集めています。

 

ラインナップ紹介:性能もデザインも妥協なし!

小田原市の返礼品として登場するPixioの主な製品は以下の3シリーズ。いずれも人気・実力ともに定評のあるモデルです。

 

PX248 Waveシリーズ(23.8インチ・全7色)

🎨 カラーバリエーション:ホワイト、ブラック、パステルブルー、パステルピンク、ベージュ、ミントグリーン、パステルパープル
💸 寄付額:114,000円
🔗 楽天で見る 

 

カラフルで映える23.8インチモニター。デスク周りを華やかに演出しつつ、FPSやMMORPGでも活躍する性能を備えています。

 

PX246 Waveシリーズ(23.8インチ・全4色)

🎨 カラーバリエーション:ホワイト、ブラック、パステルブルー、パステルピンク
💸 寄付額:80,000円
🔗 楽天で見る

 

エントリーモデルとして最適。コスパに優れたPX246は、学生ゲーマーや初めてPixioを試したい方におすすめです。

 

PX278 Waveシリーズ(27インチ・全7色)

🎨 カラーバリエーション:ホワイト、ブラック、パステルブルー、パステルピンク、ベージュ、ミントグリーン、パステルパープル
💸 寄付額:168,000円
🔗 楽天で見る

 

迫力ある大画面で、没入感バツグンの27インチモデル。ベゼルスリム仕様でマルチディスプレイにも最適な仕様です。

 

ふるさと納税でゲーミング環境をアップグレードしよう!

ゲーミングモニターは高額な投資になりがちですが、ふるさと納税なら寄付という形で実質的にお得に入手可能。


Pixio製品はその性能の高さと美しいデザイン、そして小田原市への地域貢献という点で、まさに一石三鳥の返礼品です。

 

📦 返礼品ページ:
ふるさとチョイス
楽天市場
ふるなび

 

まとめ:Pixioの返礼品で“ふるさと納税”をもっと楽しく

ゲーマーにとって、Pixioのモニターは性能・デザイン・コストパフォーマンス全てにおいて魅力的。


そして、ふるさと納税という制度を活用することで、ゲームライフの充実と地域貢献の両立が実現できます。

 

小田原市のPixioモニターをきっかけに、あなたも“ゲーミング納税”はじめてみませんか?

 

 

「PR」