ゲーミングデバイス速報!!

すべてのゲーマーへ有益な情報提供を

【FRONTIER】高冷却・高拡張の新GHLシリーズ登場!AMD Ryzen搭載で最高のゲーミング体験を

GHLシリーズ メイン画像

 

インバースネット株式会社(本社:神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25、代表取締役社長:山本慶次郎)は、オリジナルBTOパソコンブランド「FRONTIER」から、高い冷却性能と拡張性を誇る「GHLシリーズ」にAMD Ryzenプロセッサーを搭載したゲーミングPCを2024年6月20日(木)より販売開始しました。本記事では、新製品の特徴と魅力について詳しくご紹介します。

 

 

製品概要

今回販売を開始した新製品は、優れた冷却性能と拡張性を備えた「GHLシリーズ」に、AMD B650チップセットとAMD Ryzenプロセッサーを搭載したゲーミングPCです。ケースカラーは黒と白の2色から選べ、ライティングはソフトウェアで自在にコントロール可能。左サイドの強化ガラスパネルからは、光るケースファンやケース側面に施したRGB-LEDラインに加え、標準搭載の水冷CPUクーラーの輝きを楽しむことができます。ラインナップは、予算や用途に応じて選べる3機種を用意しました。

 

この製品は、FRONTIERダイレクトストア(https://www.frontier-direct.jp/ )にて、2024年6月20日(木)より販売開始されています。

 

製品の特長

高いパフォーマンスを発揮するAMD Ryzenプロセッサー
  • AMD Ryzen 5 8400F搭載 低消費電力で高効率な設計のRyzen 5 8400Fは、6コア12スレッド、6MBのL2キャッシュ、16MBのL3キャッシュを搭載しています。Zen 4アーキテクチャを採用し、高解像度のゲームやシームレスなコンテンツ制作が可能。初期設定のままでも高いパフォーマンスを発揮し、1080pのゲームを最高品質で楽しめます。

  • AMD Ryzen 7 7800X3D搭載 Zen 4アーキテクチャをベースにし、AMD 3D V-Cacheテクノロジーを搭載したCPUです。L3キャッシュが倍増し、マルチスレッド処理やゲーミングで優れたパフォーマンスを発揮。AMDソケットAM5マザーボードを使用することで、DDR5メモリの高速性、AMD EXPOテクノロジー、PCIe 5.0の卓越した帯域幅が活用でき、最高水準のゲーミング性能を実現します。

高性能と品質を誇るASRock B650 Pro RS搭載

優れたパフォーマンスと品質を誇るASRock製ATXマザーボード『B650 Pro RS』を採用。14+2+1電源フェーズ設計でCPUへの安定的な電力供給を実現し、ゲーマーに最適なパフォーマンスを提供します。Blazing M.2ソケットはPCI Express 5.0対応で、前世代の2倍となる128Gb/秒の転送速度に対応し、最新のSSD性能を最大限に引き出せます。ネットワークは2.5ギガビットLAN(Realtek 2.5GbE)を搭載し、標準的なGbEと比較して最大2.5倍の帯域幅による高速伝送が可能。マザーボード上のRGB LEDを「Polychrome RGB」により好みに合わせてカスタマイズできます。

洗練されたデザインと効率的なエアフローのGHLシリーズ

GHLシリーズは、前面に3基、背面に1基の計4基のLEDファンを搭載し、裏面配線と電源を区分け配置することで効率的なエアフローによる熱排気が可能。広々としたケース内部には大型の3連水冷クーラーも搭載可能で、熱暴走が気になるハイスペックなパーツにも対応。筐体左側面は強化ガラスを採用し、光るパーツが映えるデザイン。ガラス下部には専用ソフトでカスタマイズ可能なRGB-LEDラインを配置。細かい埃の吸入を防ぐ微細なメッシュパネルは取り外し可能で、メンテナンスも容易です。天面にはUSB 3.2 Gen1対応のUSB Type-A、Type-Cをそれぞれ1つずつ装備し、様々な外部メディアとのデータ転送もスムーズに行えます。

  • 外部寸法:幅約230mm×高さ約500mm×奥行約465mm
FRONTIERダイレクトストアでの販売情報

FRONTIERダイレクトストアにて、2024年6月20日(木)より販売開始されています。新たなゲーミングPCをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

 

製品ページはこちら

 

まとめ

高冷却性能と拡張性を備えた「GHLシリーズ」に、AMD Ryzenプロセッサーを搭載したゲーミングPCが新登場。高パフォーマンスなCPUと優れた冷却機能、そして洗練されたデザインで、最高のゲーミング体験を提供します。FRONTIERダイレクトストアで購入可能なので、この機会にぜひ手に入れてください。

 

 

「PR」