株式会社 日本HP(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:岡戸 伸樹)は、HyperXブランドの最新ゲーミングアクセサリとして、ヘッドセット、ゲームパッド、オーディオインターフェイス、ゲーミングマウスを発表しました。これらの新製品は、家族や友人と共に楽しむゲーム体験や高品質な音声コンテンツの制作と配信をサポートすることを目的としています。
HyperXの新たなゲーミングアクセサリ
HyperX Cloud Miniシリーズ:若年層向けのゲーミングヘッドセット
「HyperX Cloud Mini Wiredゲーミングヘッドセット」と「HyperX Cloud Mini Wirelessゲーミングヘッドセット」は、8歳から12歳の若年層を対象にデザインされた製品です。これらのヘッドセットは、頑丈で軽量かつコンパクトな設計で、長時間の使用でも快適な装着感を提供します。音量を85dB以下に制限するオーディオセーフガード機能が搭載されており、安心して使用できます。
対応デバイスも多岐にわたり、Xbox、PC、Nintendo Switch、PlayStation、Steam Deck、スマートフォンなどで使用可能です。カラーバリエーションは、「HyperX Cloud Mini Wiredゲーミングヘッドセット」がマルチカラー、ブラック、ラベンダー、「HyperX Cloud Mini Wirelessゲーミングヘッドセット」がブラック、ホワイトとなっています。
HyperX Clutch Tanto Mini Wiredゲームパッド:持ち運びに便利な高機能ゲームパッド
「HyperX Clutch Tanto Mini Wiredゲームパッド」は、6歳以上を対象に設計されたポケットサイズのゲームパッドです。重量約240gと非常に軽量でありながら、一般的なゲームパッドと同様の操作ボタンや振動機能を備えています。Microsoft Xbox公式認定を受けており、XboxシリーズX|S、PC、Steam Deck、Androidデバイスに対応しています。さらに、モバイルモードとの切り替えスイッチやヘッドセット用の3.5mmステレオジャックも搭載しており、幅広いシチュエーションでの使用が可能です。
HyperX Audio Mixerオーディオインターフェイス:ストリーマー向け高音質コンテンツ制作ツール
「HyperX Audio Mixerオーディオインターフェイス」は、スタジオレベルの高音質でコンテンツを配信するためのツールです。ソフトウェア不要で、XLRマイク、3.5mmマイク、3.5mmライン入力の3つのオーディオソースを接続でき、簡単に高品質な音声配信が可能です。24-bit/96kHzのビット深度とサンプリングレートにより、ノイズの少ないクリアな音質を実現します。
このオーディオインターフェイスは、ゲーム配信にとどまらず、ボーカルや楽器の録音、ポッドキャスト制作にも適しており、プロフェッショナルな音質での録音・配信が可能です。
HyperX Pulsefire Haste 2 Core Wirelessゲーミングマウス:軽量で高性能なゲーミングマウス
「HyperX Pulsefire Haste 2 Core Wirelessゲーミングマウス」は、71gという軽量設計でありながら、最大100時間のプレイが可能なゲーミングマウスです。低遅延の2.4GHz接続により、競技性の高いゲームでも正確なエイミングを実現します。また、NVIDIA®️ REFLEX対応で、システム遅延を最小限に抑えることができます。
カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色が用意されており、好みに応じて選択可能です。
製品価格と販売情報
これらの新製品は、以下の価格で予約販売が開始されます。一般販売は7月19日以降です。
- HyperX Cloud Mini Wired ゲーミングヘッドセット:4,800円(税込)
- HyperX Cloud Mini Wireless ゲーミングヘッドセット:7,500円(税込)
- HyperX Clutch Tanto Mini Wired ゲームパッド:5,900円(税込)
- HyperX Audio Mixer オーディオインターフェイス:28,000円(税込)
- HyperX Pulsefire Haste 2 Core Wirelessゲーミングマウス:8,400円(税込)
予約販売は Amazon.co.jp: HyperX で行われます。詳細な製品情報や購入に関する情報は、公式サイトまたはAmazonのページをご覧ください。
まとめ
HyperXの新製品は、家族や友人との楽しいゲーム体験を提供し、高品質な音声コンテンツの制作と配信をサポートします。これらの製品を活用して、より充実したゲームライフを楽しみましょう。