2024年7月18日、HORI製の最新アーケードコントローラー「リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Windows® PC」と「ファイティングスティック mini for Windows® PC」が発売されました。これらの製品は、PCゲームファンにとって必見のアイテムです。詳細な仕様とその魅力をご紹介します。
リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Windows® PC
高性能アーケード体験を提供
「リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Windows® PC」は、DirectInputおよびXInputの両方に対応しており、幅広いゲームで使用可能です。ポーリングレートを向上させたことで、従来の製品と比べて約4倍の応答速度を実現し、低遅延で正確なゲーム操作が可能となりました。
連射機能と連射ホールド機能
このアケコンは、連射機能と連射ホールド機能を備えており、毎秒5回、10回、20回の速度調節が可能です。XInputおよびDirectInputの両方で、スティックレバーや各ボタンに連射機能を設定することができます。これにより、ゲームプレイ中に連続入力が求められるシーンでも快適に操作できます。
アサイン機能
アサインモードスイッチを使用することで、LB、LT、STARTボタンに他のボタンの機能を割り当てたり、無効にすることができます。これにより、プレイヤーは自分のプレイスタイルに合わせたカスタマイズが可能です。
トーナメントモード機能
トーナメントモードスイッチをONにすると、STARTボタンの機能が無効となり、誤操作を防ぎます。TURBOボタンにSTARTボタンの機能が割り当てられるため、安心して大会に臨むことができます。
サイドパネルで誤操作防止
プレイ中の誤操作を防ぐため、各種設定用のサブボタンが側面に配置されています。
HAYABUSAユニット搭載で操作性向上
HORI独自開発のHAYABUSAユニットを搭載しており、点で接触する構造のスティックとストロークが短く角が丸いボタンにより、素早い入力が可能です。
スティックレバー切替機能
レバー機能切替スイッチを使うことで、スティックレバーに十字キーや左スティック、右スティックのいずれかの機能を割り当てることができます。
製品仕様
- 対応OS:Windows®11 / 10
- 入力規格:XInput / DirectInput
- 外形寸法:(幅)約43cm × (奥行)約23.7cm × (高さ)約11.4cm(スティックレバー含む)
- 質量: 約2.2kg
- ケーブル長: 約3m
- 接続方式: USB Type-A接続
- スティックレバー: HAYABUSAユニット
- ボタン: HAYABUSAユニット
- 販売価格:15,980円(税込)
- 発売日:2024年7月18日
- 品番:HPC-064
- JANコード:4961818037939
- 製品URL:HORI公式サイト
ファイティングスティック mini for Windows® PC
コンパクトで場所を取らない設計
「ファイティングスティック mini for Windows® PC」は、リアルアーケードPro.V HAYABUSAの約3分の1の大きさで、コンパクトながら本格的なアーケード感覚を楽しむことができます。自宅でも手軽にアーケード体験を提供する設計です。
オリジナル構造のスティックレバー
HORIが独自開発したカムとハウジングが「点」で接触する構造を採用しており、滑らかな入力と高い耐久性を実現しています。
スティックレバー切替機能
スティックレバーに十字キーや左スティック、右スティックのいずれかの機能を割り当てることができるスイッチを備えています。
製品仕様
- 外形寸法:(幅)約21cm × (奥行)約15cm × (高さ)約8.7cm(スティックレバー含む)
- 質量: 約500g(ケーブル含む)
- ケーブル長: 約2.5m
- 接続方式: USB Type-A接続
- 対応機種: PC (Windows®11 / 10)
- 販売価格:5,980円(税込)
- 発売日:2024年7月18日
- 品番:HPC-063
- JANコード:4961818037922
- 製品URL:HORI公式サイト
まとめ
HORIの最新アーケードコントローラー「リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Windows® PC」と「ファイティングスティック mini for Windows® PC」は、PCゲームの操作性を大幅に向上させることができる優れた製品です。特に、アーケードゲームや格闘ゲームを愛するプレイヤーにとって、これらのコントローラーは理想的な選択肢となるでしょう。