ゲーミングデバイス速報!!

すべてのゲーマーへ有益な情報提供を

超没入UWQHDゲーミングを極める!JAPANNEXT「JN-IPS34G165UQ-HS」が34インチIPSパネル&165Hzで登場

メイン画像

 

ゲーミングや動画視聴、ビジネスシーンまで幅広く対応できるウルトラワイドモニターをお探しの方に朗報です。株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)から、34インチのIPSパネルを搭載し、165Hzの高速リフレッシュレートに対応したUWQHD(3440×1440)解像度のゲーミングモニター「JN-IPS34G165UQ-HS」が、税込49,980円で2025年2月7日(金)に発売されます。圧倒的な没入感と高精細な映像を同時に手に入れたい方は必見です。

 

 

高画質IPSパネルとUWQHD解像度で圧倒的な臨場感

「JN-IPS34G165UQ-HS」の大きな特徴は、34インチのIPSパネルUWQHD(3440×1440)解像度の組み合わせです。IPSパネル特有の広視野角(上下左右178度)により、どの角度から見ても色彩が鮮明で、ゲームだけでなく動画や写真編集でも活躍します。

 

また、UWQHDはフルHDの約2.4倍という高解像度を誇り、さらに横方向がフルHDより80%も広いのがポイント。視界を大きくカバーできるので、FPSやMMOなどのゲームでは広範囲を一目で把握でき、ビジネスシーンでも複数ウィンドウを並べて作業しやすくなります。

 

「UWQHD(3440×1440)はフルHDの約2.4倍の高解像度で、生産性アップや臨場感あふれるゲーム体験に最適」

UWQHD

165Hzリフレッシュレート&1ms(MPRT)の高速応答で滑らかな映像

ゲーミングモニターに欠かせないのが、高リフレッシュレート応答速度。本モデルは、165Hzの高速リフレッシュレートに対応し、さらに1ms(MPRT)の応答速度を実現。動きの速いFPSやレースゲーム、アクションゲームでも、ブレや残像感を大幅に低減し、滑らかな映像を楽しめます。

 

「165Hz×1ms(MPRT)で、素早い動きもくっきり表示して勝率アップを狙う!」

 

なお、MPRT 1msリフレッシュレート100Hz以上で有効となっているため、ゲーミングPCだけでなくPS5などのコンソールゲーム機とも相性抜群です。HDMI接続時はWQHD解像度で120Hzに対応しており、大画面かつ高解像度で迫力あるプレイが可能となります。

165Hzリフレッシュレート

HDR対応でよりリアルな映像表現

「JN-IPS34G165UQ-HS」は、**HDR(ハイダイナミックレンジ)**にも対応。明るい部分と暗い部分をよりくっきりと描き出せるため、ゲームや映画を映し出した際に、まるで現実世界のような立体感と深みのある映像を楽しめます。HDR対応のブルーレイディスクやVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスなどで、その威力を実感してみてください。

 

HDR対応

 

昇降式多機能スタンドで快適な視聴環境をサポート

ゲーミングモニターだけでなく、長時間の在宅ワークや動画編集などにも使いやすいように、高さ調整が最大115mmまで可能な昇降式スタンドを搭載。上下の角度調整(チルト:-5度~+20度)や左右各30度のスイーベル機能も備えているので、視聴位置や姿勢に合わせて柔軟に調整できます。

 

「高さ・角度を自由自在に調整できるから、疲れにくい快適作業が可能」

昇降式多機能スタンド

PBP・PIP対応で画面をフル活用

ウルトラワイド画面をさらに有効活用できるのが、**PBP(Picture by Picture)PIP(Picture in Picture)**機能。2つの入力ソースを左右に並べたり、片方の映像を子画面(サブ画面)として表示することができます。

  • PBPモード:最大2つの入力映像を左右に同時表示
  • PIPモード:片方の映像を子画面として配置

 

たとえば、左半分でゲームをしながら、右半分で攻略情報を表示する、または仕事中に参考資料の画面を小窓に映し出すなど、一台でマルチタスクを快適にこなせます。

 

PBP・PIP対応

 

充実のインターフェイスと便利機能

本製品には、以下のインターフェイスが搭載されています。

  • HDMI 2.0 x1:UWQHD解像度で最大100Hz、WQHDなら最大120Hz
  • DisplayPort 1.4 x2:UWQHD解像度で最大165Hz
  • オーディオ出力 x1

 

PCやゲーム機、映像再生機器など、多彩なデバイスとの接続を柔軟に行えます。また、3W×2のスピーカーを内蔵しているため、外部スピーカーがなくても音声出力が可能。さらに、100×100mmのVESAマウントに対応しているので、モニターアームや別売りのスタンドに取り付けることもできます。

 

インターフェイス

 

長時間の作業も安心のフリッカーフリー&ブルーライト軽減

「JN-IPS34G165UQ-HS」は、目への負担を考慮し、フリッカーフリー(ちらつき軽減)とブルーライト軽減モードを搭載しています。長時間プレイするゲーマーや、在宅ワークでモニターを見続ける方にも嬉しい設計です。

フリッカーフリー&ブルーライト軽減

メーカー保証2年間で安心

この製品には2年間のメーカー保証が付属。ハイスペックな製品だからこそ、万が一の際に安心してサポートを受けられます。

 

購入情報

気になる価格は49,980円(税込)。発売日は2025年2月7日(金)です。下記の公式サイトや大手ショッピングサイトで購入が可能なので、ぜひチェックしてみてください。

JN-IPS34G165UQ-HS



まとめ:ウルトラワイド×高リフレッシュレートでゲームも仕事も効率アップ

「JN-IPS34G165UQ-HS」は、34インチIPSパネルUWQHD解像度を採用し、165Hzリフレッシュレート1ms(MPRT)の応答速度に対応。広視野角&高精細画質に加え、昇降式多機能スタンドやHDR対応PBP/PIP機能などの使い勝手を向上させる機能が充実しています。

 

ゲームの世界にどっぷり没頭したい方、映像コンテンツを迫力ある画面で楽しみたい方、あるいはビジネスの生産性を高めたい方——いずれのニーズにも応えてくれるハイスペックモニターです。是非、新時代のウルトラワイドゲーミング環境を手に入れてみてはいかがでしょうか。

 

「ウルトラワイドによる大画面没入感、165Hzによる滑らかさ、HDR対応でリアルな映像表現。あらゆる用途で最高のパフォーマンスを発揮するゲーミングモニターを体感してみてください!」

 

以上、JAPANNEXTの新製品「JN-IPS34G165UQ-HS」発売のニュースをお届けしました。ゲーミングモニター選びで迷っている方は、ぜひこの機会にチェックしてみてください。