ゲーミングデバイス速報!!

すべてのゲーマーへ有益な情報提供を

新発売「POCO F6 Pro」:ゲームに最適な圧倒的パフォーマンスと充実機能で驚きの体験を提供

 

小米技術日本株式会社(シャオミ・ジャパン、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、POCOブランドの最新フラッグシップ製品「POCO F6 Pro」を5月23日(木)よりXiaomi公式ストア、Xiaomi公式楽天市場店、Amazonにて発売開始します。市場想定価格は12GB/256GB版が69,980円(税込)、12GB/512GB版が79,980円(税込)です。

 

 

POCO F6 Proの特徴

圧倒的なパフォーマンスでゲームに最適

POCO F6 Proは、フラッグシップクラスの「Qualcomm® Snapdragon™ 8 Gen 2 Mobile Platform」を搭載し、リキッドクールテクノロジー4.0を組み合わせて、ゲームやマルチタスクにおける処理性能を大幅に向上させました。この組み合わせにより、最新のゲームタイトルも滑らかにプレイできます。

 

 

高解像度ディスプレイ

2K解像度(WQHD+ 3200×1440)と120Hzのリフレッシュレートに対応した有機EL(AMOLED)ディスプレイを搭載しており、高いグラフィッククオリティを保証し、ゲーム中の細部までクリアに表示します。滑らかなアニメーションと応答性の高いタッチスクリーンで、ゲーム体験を向上させます。

 

 

リキッドクールテクノロジー4.0

POCO F6 Proにはシリーズ初のリキッドクールテクノロジー4.0を搭載。約5000mm²のステンレス製アイスループシステムを内蔵し、発熱しやすいエリアを素早く冷却します。これにより、ゲーム中でもスマートフォンのパフォーマンスを最大限に維持します。

 

 

高速充電と大容量バッテリー

5000mAhの大容量バッテリーを搭載し、長時間のゲームプレイが可能です。さらに、120W Xiaomiハイパーチャージにより、約19分間で100%の充電が可能です。急速充電により、バッテリー切れを心配せずにゲームを楽しむことができます。

 

 

その他の特長

  • カメラシステム:最大5000万画素、光学手ブレ補正(OIS)付きカメラシステムを搭載。
  • バーストショットモード2.0:最大50枚までの連続撮影が可能。
  • デザイン:なめらかなマットガラス背面とメタルフレームによるスタイリッシュなデザイン。
  • 持ちやすさ:約74.95mmの幅と背面エッジデザインによる持ちやすさ。
  • Wi-Fi 7対応:遅延なしのゲーミング体験。
  • タッチサンプリング:最大2160Hzのタッチサンプリング。
  • ウェットタッチ技術:雨でも高精度の操作が可能。

 

 

販売情報

  • 価格
    • 12GB/256GB版:69,980円(税込)
    • 12GB/512GB版:79,980円(税込)
  • 発売日:2024年5月23日(木)
  • カラー:ブラック/ホワイト
オンライン販売チャネル

 

POCO F6 Pro発売記念キャンペーン

POCO F6 Proの発売を記念し、Xiaomi Japanが取り扱う公式販売チャンネルでPOCO F4 GTをご購入のお客様向けに、「POCO F6 Pro」または「POCO Pad」に適用可能な2,000円割引クーポンを配布します。

  • 対象機種:POCO F6 Pro、POCO Pad
  • 対象販売チャンネル:Xiaomi公式サイト(mi.com)
  • 購入&引換期間:2024年5月23日(木)21:30~2024年6月30日(日)23:59
応募条件

Xiaomi公式サイト(mi.com)、Xiaomi公式楽天市場店、Amazon.co.jpにてPOCO F4 GTをご購入いただいたお客様が対象です。

 

 

まとめ

POCO F6 Proはその圧倒的な性能と多機能で、ゲームや日常使用のどちらにおいても最高の体験を提供します。新しいPOCO F6 Proを手に入れて、その性能を体感してください。

 

 

 

「PR」スマホなのにこんなに安い!