液晶ディスプレイ製品で知られる株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)が、2024年7月26日(金)に新たな24.5インチTNパネル採用のフルHDゲーミングモニター「JN-245GT180FHDR」と「JN-245GT180FHDR-HSP」を発売します。この2機種は、1msの高速応答速度と180Hzの高速リフレッシュレートを特徴とし、ゲームプレイヤーに最適な環境を提供します。以下では、これらの新製品の特徴や利点について詳しくご紹介します。
JAPANNEXTの新製品概要
高速応答速度とリフレッシュレート
まず、「JN-245GT180FHDR」と「JN-245GT180FHDR-HSP」は、24.5インチのフルHD(1920x1080)解像度を持つTNパネルを搭載しています。このパネルは、1ms(MPRT)の高速応答速度と180Hzの高速リフレッシュレートに対応しており、特にFPS(ファーストパーソンシューティング)ゲームなどの動きの速いゲームでのプレイを滑らかにします。応答速度の1msはリフレッシュレート100Hz以上で有効です。
高輝度・高コントラスト比
最大輝度400cd/m2、1000:1の高コントラスト比、そしてsRGB:100%の広色域に対応した液晶パネルは、HDR400相当の性能を持ち、鮮やかでリアルな映像表現を可能にします。HDR対応により、明るい部分も暗い部分もくっきりと表示し、より深みのある映像体験を提供します。
インターフェイスと多機能スタンド
多様な接続オプション
「JN-245GT180FHDR」と「JN-245GT180FHDR-HSP」は、HDMI 2.0(180Hz)x2、DisplayPort 1.2(180Hz)x1のインターフェイスを装備しており、ゲーム機やパソコンなど様々なデバイスと接続できます。また、ブルーライト軽減モードやフリッカーフリー設計が採用されており、目と身体への負担を軽減します。
昇降式スタンドとピボット機能
「JN-245GT180FHDR-HSP」モデルは、昇降式スタンドを採用しており、110mmの範囲で高さ調節が可能です。また、縦画面として使用できるピボット(回転)機能にも対応しています。これにより、用途に応じた柔軟なディスプレイ配置が可能となり、作業効率が向上します。
JAPANNEXTの技術と品質
AMD FreeSync対応
これらのモニターは、AMD FreeSyncに対応しており、画面のリフレッシュレートとコンテンツのフレームレートのズレによるテアリングを回避し、滑らかな映像表示を実現します。これにより、ストレスのない快適なゲーム体験が可能となります。
VESAマウント対応
75x75mmのVESAマウントに対応しているため、別売のモニターアームやモニタースタンドに取り付けることができます。また、内蔵スピーカー(2Wx2)も備えており、外部スピーカーがなくても音声を楽しむことができます。
製品の詳細と購入方法
JN-245GT180FHDR
「JN-245GT180FHDR」の直販価格は19,980円(税込)です。このモデルは、標準的な固定スタンドを採用しており、シンプルでありながら高性能なディスプレイを求めるユーザーに最適です。
JN-245GT180FHDR-HSP
「JN-245GT180FHDR-HSP」の直販価格は21,980円(税込)です。このモデルは、昇降式スタンドとピボット機能を備えており、より柔軟な使用が可能です。
まとめ
JAPANNEXTの新しい24.5インチゲーミングモニター「JN-245GT180FHDR」と「JN-245GT180FHDR-HSP」は、ゲーマーにとって理想的なディスプレイ環境を提供します。高速応答速度とリフレッシュレート、HDR対応、広色域、そして多機能スタンドなど、様々な機能が満載です。この機会に、ぜひJAPANNEXTの最新ゲーミングモニターをチェックしてみてください。